ブログを始めて一年ほど経ちました。
今更ながら自己紹介ページを作っておこうと思います。。
(始めてこのブログに訪れる方、特に協力隊志望の方向けです。応募前隊員ブログたくさん見たなーと言うのを思い出して。。)

〜基本情報〜
職種:PCインストラクター
派遣国:エスワティニ(派遣時はスワジランドって名前だったんだけどね。)
年齢:30歳(こっちで記念すべき三十路を迎えました。実感なし。)
性別:男
好きなもの:ブライ(バーベキュー)&ビール
嫌いなもの:レポト&エマーシ(とうもろこしの粉に少なめの水分を加え、おから上にしたもの(レポト)に英語名サワーミルクと呼ばれているプレーンヨーグルトの更に酸っぱい版(エマーシ)を書けたもの)
挑戦しているもの:ウクレレと三線(練習中)

〜経歴〜
小学生以前
静岡のど田舎に生まれ育つ。海、浜名湖の近くで育つが、今や海無し国在住。。魚、、食べたい。

小学生
毎日片道4kmの道のりを歩いて登下校。お陰様で?丈夫な体になりました。(←健康な体は協力隊の第一条件)
周りには自動車工場、部品工場が多く、クラスには2,3人のブラジル人がいるという環境で、この頃から国際的な興味はあったのかも。
家庭ではホームステイの受け入れや、自分自身もホームスティに行ったことがありました。
実は協力隊を知ったのもこの時。たまたま学年に協力隊帰りの先生がいて総合的な学習の授業が始まったこともあり、その話を聞くことができました。

「海外?行けるの?じゃー行く。」

中学
部活、勉強、生徒会活動など、今思えばいろんなことをバランスよくやれていた時期。
選考の試験では専門性が問われるけど現場ではいろんな経験があると有利だなと多々思います。
(空手習ってたら世界中で人気者だったのに。。。)

「海外?また行きたいな〜部活やってたら無理かな〜?」

高校
進学校の中で唯一強化が許された部活、陸上部に所属。ひたすら部活。勉強そっちのけ。今まで得意科目だった英語も苦手になり単語テストは毎回再テスト、、、
それでも見捨てずに付き合ってくれた高校の先生方には感謝です。

「海外?うーんあんまり興味ないっす、、、」

大学
箱根駅伝を目標に走る日々。4年時は主将を務める。
通常時:起きる→走る→朝食→学校(昼食)→走る→昼食→寝る
長期休暇時:起きる→走る→朝食→寝る→走る→昼食→寝る→走る→夕食→寝る
走るか寝るか食べるかの生活。

「海外?なにそれ?うまいの??」

大学院
いろいろ、、、いろいろな結果、競技は引退し大学院へ。
よし、これからは勉強だ!となるかと思いきや院にまで来ていろんなことに手を出す。
大学院の一年になって学部生に混じって英会話サークルに入ったり国際交流団体に入ったり、、、忘れていた海外への興味を思い出した時期。
部活を始めてからずっと行けなかった海外旅行にも何度か行くことが出来ました。

「海外?これからも旅したい!むしろ住んでみたい。」

社会人
メーカーに入社。ソフトの開発をしていました(学生時代の専門はハードです(電子回路))。
会社の社員ボランティア団体の運営に参加。いろんな経験をしている人と出会う(協力隊経験者にも)。
プライベートでは国際系のNPOの立ち上げにも参加。(なにか社会貢献活動したいなと思っていた。)
入社3年を過ぎた頃、今まで仕事とプライベートでめっちゃ忙しかったのが少し余裕ができた時期があり、ふと協力隊を思い出す。
「あ、社会人3年過ぎたわ」
というわけで協力隊に応募。無事合格し、会社のボランティア休職制度を利用して協力隊へ参加。
現在に至る。


以上経歴です。
続いて志望動機、、、と行きたいところですが、長くなってきたのでまた今度書くことがあれば。。。
(今更だけどほぼ経歴になってしまった。自己紹介ってこれでいいんだっけ?)

ブログを始めた経緯などは以下に書いています↓
几帳面な隊員もすなるブログというものを。
本赴任に際して〜私はなぜブログを書くのか。〜



隊員志望のみなさんへ(もちろんそれ以外の方も)
私自身応募前はたくさんのブログを見たり、説明会に参加してOBの話を聞きました。
なにか質問があればコメント欄、ブログのメッセージ機能、SNSなどから遠慮なくどうぞ。

小林優太